初ミシン掛け

5日に母を実家に送り、西条で水を汲み家についたら7時過ぎ。○1回目の誕生日がこれだけで終わる。6日は正月気分が抜けないまま新しいテレビのお守りをして過ごしてしまった。(ハイビジョンで録画したのを編集しながらたっぷり見られ、リモコン操作が少しだけ理解する)そして今日、運動不足の解消に日差しがある間に東の池に鳥見をしようとコロを連れて出かけてみれば「いやだ〜」と座り込みで抵抗されしようがなく寒さにめげず立派な花を咲かせたひまわりを撮って帰った。

一見、夏のひまわりと同じに見えるが種がないようです。
一度帰ってしまうと出かけるのが億劫で初ミシン掛けに最近使い始めた湯たんぽのカバーを作った。布は余りもののキルト布(高松で知人のお子さんの入園祝いにリュックを作った残り布)と母が捨てると言ったネルの寝巻き(誰が着てたのかな〜)をもらって裏に使い仕上げた。以前はアンカを使ったこともあるが湯たんぽならコードが気にならないしじんわりからだが温まるのでこれが気に入っている。温くなった湯たんぽの湯は朝洗濯や顔を洗うのに使ったりもできるし、少しはCO2の削減に役に立つなどと大げさなこと…本当のところは子供のころが懐かしいのと足元だけでなくお腹や背中へ動かして暖められるのがいいのである。
写真をアップしてみると冬と夏が同居して不思議なページになっている。