最終日

子ども神輿は中学3年生が担いで町内をまわってくる。最近は女の子も担いでいる。今年は我が家が最後で神主さんがお祓いをしてくれた後、当家の者が2礼2拍手1礼でお参りをする。それが終わったら子ども達にお菓子を振舞うのだ。何故こんな風にするのかわからないが子ども達が幼い頃も男の子ははっぴ、女の子は着物を着て子ども神輿について歩き、神輿を下ろした家でお菓子をいただいて帰った。昔から変わらないやり方だが子どもも親も普段着で晴れ着を着ることもなくなった。大人神輿のある地区は「もってこい」「もってこい」と神輿の鉢合わせで盛り上がる。道後駅前、三津厳島神社はとてもにぎやからしい。テレビで中継したりしている。