2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧
最近の文具は面白いものがある。ヒロ君が懸賞のクネクネエンピツに応募するというのでどんなものか見せてもらったらくにゃ〜っと曲がる。使い心地はもう一つかも知れないけどちゃんと削れて書けるという。下の絵はヒロ君作。
外反母趾の母は合う靴がなくて苦労している。2年前と足の形が変わったのか小指が当って痛くて歩きづらいというので買ったところで伸ばしてもらおうと行ってみた。「たちき」という小さな靴店だが車の進入禁止の場所にある。以前は少し離れたフジの駐車場か…
今、植木まつりが行われており、玄関脇のモミジを植え替えるべく適当な木がないかとコロパパが探しに行った。最初のイロハモミジは昨年秋に植えたが春の新芽が出ず、梅雨時分に植えたノムラモミジは虫が根元に大きな穴を作り台風で倒れた。これで三度目のモ…
母が3日前に少し血圧が高めになり不整脈も少し出ていたので急がず道を譲りながらゆっくり帰宅する。 今朝はコロがとんでもない時間(4時ごろ)になきだし散歩に行き大小したにもかかわらず、夜が明けるまでなんだかクンクンないていた。帰る時は車に乗るの…
母からの電話で、昨日薬を取りにKさんが連れて行ってくれたので昼までに来ればいいと言うので、のんびりでかけてみればいきいきクラブも欠席にしたといいう。聞けば新潟の地震のニュースを見て気の毒で、考えると気分が悪くなったのだという。寒い中で予震が…
実家へ帰る時のいつもの重信川の散歩コースで見つける。赤く色付いているのは紅葉、それとも実のったからなのか。 28日 携帯で撮ったのをトリミングしたらあまりよくないので写真を差し替えました。あら、上手くいかないなあ。どうすればいいのかな?。 あ…
雨になると寒い。膝の鈍く重い感覚はなくなったが頭が痛くなる。そろそろベストや防寒着を出す時期がきた。季節の変わり目の湿疹は出ないが鼻におできができたようでちょっと痛い。今のところジムの後遺症「筋肉痛」は出ていない。本を入れたダンボールを全…
瀬戸町の町花の一つで道路縁にはたくさん咲いていた。我が家の鉢植えは肥料不足か水不足なのか、ひょろひょろっと一輪だけ咲いている。これは風車の下に咲いていたもの。
今夜の天気予報で北海道は雪が降っている。新潟の被災された方々が余震がおさまって早く暖房のあるところへ入れますように。
2週間ぶりのジムなのにどうして楽なんだ?。少しづつ回数を増やしてやってきたが…筋肉痛が恐い。
昨日の内子パーキングでの紅葉具合。紅葉すると真っ赤で逆光でみると最高なんだけど我が家付近にはない。コロ姉が引っ越す前の近くの公園で実がはじけたのを見たような気がする。
119回薬草愛好会は伊方町、瀬戸町方面 伊方町きらら館でトイレ休憩と見学した後三机の須賀公園で昼食をとり、海と段畑と町ならではの海草や植物について研修。瀬戸町は風車が11基あり、青空の中でゆったりと回ったり止ったりしているのを眺めていると癒…
やっとカットに行ってきた。7月末からだから3ヶ月辛抱した事になる。12月の甥の結婚式で着物を着るのでアップにしようかなんて思ったりしたのだが、普段後短くしているので肝心の後が伸びないのでアップは諦めました。あ〜ぁ、すっきりした。
23号台風が大きな災害をもたらして行ってしまったら今度は新潟の地震(小千谷市で震度6強)。まだ余震が続いているようだ。神戸、淡路島の地震を思い出した。夜だし、停電している状況でまだ災害の状態がはっきりしていない状況だが、あの時みたいに電力…
13日、実家からの帰り道の西条でコロのトイレ休憩した畑の畦道に咲いていた。花を見ると可愛いいのに「ハキダメギク」とはかわいそうな命名です。
明日は母の薬をもらいに病院へ行く予定だったが、来週「いきいきクラブ」に誘われたのでどうしようという。やっと外に出る気持が出てきたみたい。良かった。明日は延び延びになっていた自分の髪のカットに行こう。
食後、日本女性会議2004年えひめのメイン会場の県民文化センターへパッチワークの作品を見に行く。Y口先生やIさんの作品もある。50cmx50cmの大きさの中にそれぞれ表現されていて300枚以上(?あったと思う)集まると圧巻です。 集まったの…
22日 追記 パッチワーク教室の皆と揃って会うのは久し振り。今日は三越のライオン前に集合し歩いて「まる山」へ。久し振りのおいし〜い物がいただけるとあってちょっと興奮気味で、朝からバスの時間を調べ、い〜カード*1を買って準備万端ととのえて時間が…
三越での待ち合わせのあいだ隅でじっとしていた。巣立ちしたばかりなのか、近づくとビクビクして少し飛び上がるが落ちてしまう。
台風が来るから休もうかなどと怠け心むくむく湧いたところへ、今日お昼を一緒にする事になっていたR子さんからの「こういう日は休む人が多いからゆっくりできるから行くよ」という電話で心変わり。今期は48名の大所帯なのに20名ぐらいの出席で、真面目…
Googleでヤマトシジミで検索すると貝のヤマトシジミが 約 7,170 件あった。蝶では 約 1,690 件。やっぱり「花より団」?なんですね〜。実家のサツキの葉に止まって、日向ぼっこをしているのか近づいても逃げない。17日15時17分撮影。