はてな
10周年!、おめでとうございます。 思えば花の写真やパッチワークの趣味を生かしたホームページを作りたいと相談した時、娘から進められたのが「はてなダイアリー」でした。始まりは2月1日。インターネットの意味も分からないまま始め、はや8年と5ヶ月…
自分で何をしたのか分からないうちに文字が小さくなって読みづらくなって困っていたはてなアンテナ。間違ってCtrlを押したままマウスでスクロールしたらアラッ、不思議!。文字が元の大きさに戻っていました。良かった〜♪
思い出すのに時間がかかって、長針が頂点を越さないと書き込めない日が多くなったのでメモ代わりに使い始めたのだがこれが便利。 そんなわけで日記じゃなくなったけど、以下思い起こしての書き込みです。
はてなを始めた頃、2枚目の写真を載せたいため日記として使っていない月を使って載せていた写真をfotolifeに追加してみた。パソコンが壊れた時に写真を紛失したが、ブログにほんの一部でも残っているのが嬉しい。
肉球マーク(☆)と肉球マーク(☆)の間についてる「‐」はなあに?
もう一つ困ったものがこれ。この頃またその日のうちにかくことが出来なくなっている。写真を沢山撮ってしまうと整理に時間がかかってしまい、終わらないと日記がかけないというのが原因。とりあえず書き込みを先にしないと書き込むときには記憶がどんどん薄…
キャンペーン中。A賞がいいな〜!。「眼科医が教える 目の衰え・疲れ目がスッキリする本」なんて今すぐ読みたい。
okakiさんに赤い☆をつけていただきました。可愛いですね〜☆。ありがとうございます。きょうは何を見てもエイプリルフール?と疑ってしまって書き込みも2日の追記です。私も買いました。
三度書いて三度とも登録できない。どうなってるの。(17日)
秋バージョンに変えてみたけどちょっと赤すぎるかな。紅葉の期間は短いから暫くはこれでいこう。
☆のデザインが変えられるらしい。犬の足跡マークにしたいが…。
昨日思いがけず沢山いただいた。新しいことにすぐ対応できなくなっている私にとって「ややこしい」なんて思っていたがいただくと嬉しいものだ。みなさん、ありがとうございました。
若冲のスズメ、好きなんだけどカレンダーが大きすぎる。困ったな〜。
細いヘッダを追加したというので早速やって見た。どう?
はなまるマーケットを見ていると車を運転されて颯爽と現れた方…見覚えがあります。母より4歳お若い「祖母ログ」の祖母さんでした。何の料理だったか忘れましたが検索していて発見したはつらつおばあさま(ごめんなさいm(_ _)m)の日記を母に見せようとブッ…
暖冬で雪が降りそうにないので「winter」に変えてみた。カレンダーやフォトライフ、アンテナが下で横にないのが私には不便だなぁ。
吹きっさらしの冬の探鳥会で暖かい「はてなパーカー」を着ると暖かいだろうな〜。「はてなパーカー欲しい!」ですっ!
この間、「鯖めし」を日記内の検索をしてみると1ページ分しか出てこなかった。今日も「モズ」を検索しても全部は無理みたい。以前は何ページも出ていたと思うのだが…