2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

川の壁面がすっきりと

・曇時々晴後晴時々曇 気温(最低12.4度 最高21.4度) 昨日いただいたバジルは半分は瓶に生け、半分は洗って葉っぱだけにしてジッパー袋に入れて野菜室に保存しておきました。そしてお昼はミートソースでスパゲッテイをいただきました。バジルの香り、…

バジル&ピーマン&レモン&茄子をいただく

・晴後時々曇 気温(最低11.3度 最高22.1度) 今年最後の丹波黒豆の枝豆をNさんに差し上げて、お返しにいただいたバジルとピーマンパプリカ。レモンはYさん。暗い所に置いておくと黄色くなるらしい。ナスも玉ねぎの苗を育ててくださるKさんにいただ…

「生さだ」の放送で苦にならず

・晴時々曇 気温(最低11.8度 最高21.5度) 昨日は最低気温が10度以下の予報だったが、夜中のリン守りはさすがに寒くて暖房を入れた。もっと低いのかと思ったら9.9度でした。 そして今夜は「生でさだまさし」を観ながらのリン守りは読むはがきの内…

夜中の犬守り

・晴時々雨後一時雨 気温(最低11.6度 最高20.6度) 夜中のリンは気持良さそうに寝ている。 その間私はパソコンに向かってブログを書いていた。そしてリンが目覚めるとトイレシートへ運ぶ。オシッコかウンチかをすればベッドに運びすんなり寝てくれて…

リン、36時間ぶりに食べてひと安心!

・晴 気温(最低11.7度 最高24.3度) 昨夜、食事の仕度をした後眠くてたまらずベッドへ。「鶴瓶の家族に乾杯」も観ないまま寝てしまっていた。10時過ぎに目が覚め食事を終える。コロパパが茹でた自分が作って丹波黒豆の枝豆が美味しかった~♪ リンは…

熱は下がり、今日から暖房を入れる

・雨一時曇一時晴後晴時々曇 気温(最低12.0度 最高17.8度)(土曜日) 朝10時、熱が35.7度の平熱になった。右の膝と骨盤の関節が痛かったのは風邪から来たのだろうか。夜中の4時に目が覚めた時、蓬座布団が良かったのか痛みがなくなり、体温も…

発熱・風邪だろうか

・曇一時晴後一時雨後雨時々曇 気温(最低15.9度 最高23.3度) 昨日から昼寝をしても疲れが取れず、細切れに寝ては起きし、11時に目が覚める。いくら寝ても疲れが取れない。今朝は少し喉が痛くて食欲なし。 熱36.6度(平熱が35.8度なので上がり…

洗濯機が来たー!

・晴 気温(最低16.3度 最高25,7度) うちの近くの電気屋さんに修理法を聞いたところ、実家の方の電気屋さんと同じことを言われ、やってみたが何とかの摩耗で直らないことが分かった。 母が7年使った後7年私が使い、14年も使った洗濯機だから部品…

大変! 洗濯槽の底が外れた!

・晴時々曇 気温(最低18.7度 最高25.1度) 大変! 洗濯機の洗濯槽の底が外れました。最近脱水の時の音が大きかったのは外れる前兆だったのだろうか。 母が説明書に買った日と電気屋さんを書いてあったのでその電気屋さんに電話で修理法を聞いてみると…

小学校は規模を縮小した運動会のよう

・曇一時雨後晴時々曇 気温(最低20.1度 最高26.4度) 少し前から近くの小学校から放送やら太鼓の音が賑やかで、今年はコロナの影響で平日に運動会をしているのかと思っていたら今日が本番でした。午前中にかけっこの放送があったから午前中で終わった…

石鎚山紅葉の写真が載る季節になった

・曇時々雨一時曇時々晴 気温(最低19.7度 最高27.5度) 今日の新聞に石鎚山の紅葉の生地が出ていた。見に行きたいな~。 夕方の、リビングから見える白く浮き上がったヨルガオ(ユウガオ)が美しい! ここだけで11個も咲いていた。セージは盛りを過…

新型コロナ(COVID-19)で淋しい秋祭り

・晴後曇時々雨 気温(最低14.6度 最高26.1度) 例年なら秋祭りの最終日で、子供神輿がでて賑やかなはずなのに普段のように静かです。卵を買いに出かけると何やら玄関にお神酒の置かれたテーブルが置かれていて、待っているとお神輿が入ってきました。…

2日目カレー

・晴一時曇後晴 気温(最低16.0度 最高24.7度) なんとなく体がだるく運動不足かもとリンを抱っこで歩いてきた。車と散歩ワンちゃんの少ない所でちょっと下ろしてみたが、その場に立ちすくみ震えるのでまた抱っこで帰ってきた。ほんの10分足らずと思…

昼も晩もカレー!

・曇一時雨後晴時々曇 気温(最低16.4度 最高26.1度) じゃがいもの芽がどんどん大きくなるので大量消費しようと思うが思いつくのはポテトサラダかカレー。結果カレーになりました。 昼もカレー、晩もカレー、多分明日の昼もカレーになるでしょう。 昼…

マイカメラ

・晴後曇時々晴 気温(最低17.4度 最高27.6度) 昨夜は中秋の名月を撮りたかったのに、前のカメラ屋さんではなく、少し離れたカメラ屋さんで折角膨らんだ電池を出してもらって使えるようになっていたのに、又もカメラが電池切れになっていた。充電しよ…