2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
リンの狂犬病予防の接種とコロの薬を貰いに行ってきた。 リンはキャリーに自分から入るほど好きなので問題ない。が、コロは後部座席に落ちないようにシートを張って乗せるのだが、脚力がなくなって滑り落ち腰がはまり込んで動けなくなってしまった。 次から…
携帯で撮った赤い花の写真は気に入ったためしがない。たまにあるのは柔らかい日差しの中で撮ったものと気が付き、午前中に意識して撮ってみたのがこれ。 デジカメ薄日あり デジカメ薄日で影の部分 携帯で影にして撮ると色が全く出ないし、日が当たると白とび…
ノートパソコンになって写真の取り込みをどうするか悩んでいる。 今まではドキュメントに保存し、はてなに載せるため縮小したものをを別フォルダに保存しフォトライフに投稿していた。 今はデスクトップにフォルダを作って入れてあるがデスクトップはすっき…
今日は母の病院の日。予約はいっぱいだったが、薬が切れるのでどうしても診察してもらわないといけない。薬を貰ってお昼過ぎには終わったので何とか昼食時間に間に合った。 以前、手作りいちご大福をくださったTさんが今度は母にとシュークリームを作って持…
さて、今日は市会議員選挙の日。棄権するわけにいけません。文句が言えなくなりますから。帰りには20分ほどウォーキングしてきた。何故なら分旦ピールを食べたかったから。初めてにしては上手く作れました。ちょっと焦がしたけど…
随分長い間放置してしまった。 4月からXPのサポートがなくなるというのでパソコンをどうするか迷いに迷ってノートパソコンにし、ピカラにつなぎ、何とか一人で使えるようにしようと四苦八苦している。前のパソコンではオフィスを使っているので、プリンター…
今日の昼食はいろいろ品数があって豪華です。コロパパのお弁当の残りをお皿に全部のせました。後片付けが楽チンだし。 それにしても、先日フキノトウと一緒に送っていただいた鹿の肉、美味しかった♪ 圧力鍋で作ったとか。 味がついたので薄切りにしたら中は…
夕焼けはいいなぁ。明日の元気を貰える気がする。 (6月5日 追記)
吐き気がした翌日、病院で吐き気とふらつきがあったことを伝え薬を変えてもらった。それから1週間飲んでいるがふらつき、めまい、吐き気なし。良かった〜。 友人のご主人が薬の副作用で何年も寝たきりになり、その後亡くなった話を聞いているのと、自分自身…
とうとう散りだしたボタンザクラ。始めは花びらがひらひら落ちるが、それは少しの間で、ポタリ、ポタリと落ちていき、そのうち綺麗なピンクの絨毯ができあがる。 下の花や葉の上に落ちた花を毎日取り除かないと、乾燥して貼りついて傷んだりするのでなかなか…
またにゃんにゃんさんからフキノトウを送っていただきました。 夕食は天ぷらです。 こちらでは春早い頃でもお店で買えるものではないので嬉しい!。 昨日いただいて茹でてあったタケノコ、高菜の花も天ぷらにしました〜♪。 春がいっぱい!。 ありがとうござ…
別名で「地獄の釜の蓋」と分かってるのに正式名を忘れてしまったので調べた。 「地獄の釜の蓋」と教えてくれたのは父で、最初にこう覚えてしまった。新しい記憶から忘れるのは老化現象という。キランソウ。しっかり覚えておこう。と思っていながらそう思った…
お昼はタケノコご飯をお腹いっぱいいただいたのでおやつはなしと思ってましたが、今作ったからといちご大福を持ってきてくださいました。Tさんは犬の散歩やマーケットでよくお会いし、たまに立ち話をしていましたがお菓子作りの趣味を持っていらっしゃっる…
雨でうなだれてただけでなく、だいぶ葉が出て重くなってきた。 もう少ししたら花が落ちてピンクの絨毯になる。(6月3日 追記)
薬が変わった影響と思われる症状が・・・ 気持ち悪い・・・ ふらつく・・・ 食べられず寝込んでいたらコロパパから電話がありアイスクリームを買ってきてもらった。何とか食べられた。 明日は薬を変えてもらおう。(6月3日 追記)
昨日の雨で宮前川の桜ソメイヨシノは散ってしまったが、我が家のボタン桜はほぼ」満開になった。 リンも庭に出るのが気持ちいいようで、写真を撮っていると後についてくる。天気が良すぎて眩しそう。 マツバウンランとコデマリ オキザリス(6月3日 追記)
雨の中、無事終了。お弁当をいただきながら皆さんの体験やら質問、種、苗の交換などして終了。 帰る前に喫茶でコーヒーをいただきながら反省会?。 私にとっては、総会は資料を作って印刷するところまでの準備をしなくてはいけないので、終わった時はほっと…
うちの庭では観察できなかったが出先の隣の畑で見つける。
1軒からは「あらめ」ともう1軒からは「マドレーヌ」をいただきました。マドレーヌをいただいたKさんはお菓子作りはされない方と思っていたのでびっくりした。まだほんのり暖かいうちにいただきました。美味しかった〜♪ 5個いただいたうち2個は冷凍にし…
毎朝、まず一口に薬を餌に包み込み食べさせるのだが、今朝は食べないので放置したら見事に薬だけを出していた。コロ父の朝ご飯を欲しそうにしていたのでご飯のふりをしてやってもらった。心臓の薬は毎日欠かせないので、これで飲まないとなると困る。 家の中…
うちのボタンザクラはどんどん開きだした。この分だと明日は満開になるかも知れない。桜の塩漬けを作りたいと言っていた方は、開花が早すぎて忙しくて取りに来られないと今年はあきらめたという。うちも出かけなくなったのでおにぎりを作らなくなったし、桜…
自転車でコロの痴呆症の薬を貰いに行ってきた。自転車に乗るのは一年振りかも知れない。何年か前は歩いて行った距離だが、川沿いを走るのは心地いい。 帰りにはいつもの場所にはまだコガモがいるのを見たり、途中にある公園に寄ったり、自転車ならではを楽し…
母の所のシダレザクラは満開 宮前川から見る夕焼けは綺麗だなあ。リンを無理やりここに連れてきてよかった。 桜(ソメイヨシノ)の枝越しの夕焼け
昨日は雨で見てなかったボタンザクラが10輪以上咲いたので開花宣言する。 イワヤツデも咲いてくれた。 今はジャノヒゲに埋もれてしまったイワヤツデ。 去年も一昨年も植え替えなくちゃあと思いながらやってないのに咲いてくれてありがとう。(6月3日 追…
コロが大好きなコロパパ。 羽交い絞めのように首に腕を回すが、コロは「嫌」とすぐすり抜けてしまった。 (6月2日追記)