内科通院・ツバメ私の初見

・晴後曇後晴 気温(最低5.7度 最高19.4度) 病院の帰りに5羽のツバメを見た。2羽は橋のたもとの扉の空いている車庫に飛び込んで行った。もう巣作りが始まっているのだろうか。

いつの間に咲いた?スイセンさん

・晴時々曇後雨時々曇 雷を伴う 気温(最低11.9度 最高23.5度) 5時までぐっすり寝られたと思ったが、昨日疲れて流しをそのままにして寝てしまったので洗い物をし、お米を仕掛け、昨日の写真をパソコンに取り込んでから少しベッドで横になる。 Kさん…

探鳥会へ

・晴後一時曇 気温(最低10.5度 最高22.5度) 今日は探鳥会だ。何年振りだろう!。ワクワクしながら出かけた。昨日下見に来ているのにこのワクワク感! 昨日、おせっかいではなく自分のために考古学館に頼んで駐車場をいつもより5分早い45分に開け…

下書きにしていた文面の修正と写真を載せるつもりだったのに、うっかりメモを基に新しく書いてしまいました。たくさん「☆」を下さったマツケンさん(id:matukento)、すふれさん(id:sufuretan)ありがとうございました。 今日はダブりますがこのまま残して…

池めぐり

・晴時々曇後晴 気温(最低13.0度 最高20.7度) 明日、東の池で探鳥会がある。近場だが確か駐車場が開くのは9時だったはず。9時に開いたのでは9時集合に間に合わないから確かめに行ってきた。責任者の方がきてくださって毎日8時50分に開けるが明…

今日も天ぷら三昧

・晴 気温(最低6.0度 最高16.1度) 朝ごはんは昨日作った天ぷら、デザートにいただいていたイチゴ、昼ごはんはまだ残っていた天ぷらと味噌汁。そしてコロパパと一緒に夕方畑にキャベツとブロッコリーをとりに行き、いつもお世話になっているIさんに持…

春のごちそう

・曇一時晴後曇後時々晴 気温(最低6.0度 最高15.4度) 私が固いパンが好きと知っているI・Eさんからドイツのパンで「何とかプレッツエル」と言う面白いパンをいただいたので朝ごはんでいただいた。なるほどもちもちで歯ごたえがある。好みの塩味だし…

・晴一時曇後曇一時晴 気温(最低0.3度 最高12.1度) 今日も鼻水が酷くくしゃみも出るし目が痒い。寒くて体が冷えて仕方ないので歩きに行くのを止める。万歩計は部屋の中の歩きでもカウントし、買い物で買い物車を押した歩数約650歩のカウントをして…

花粉症本格的に出始めた

・雨時々曇後晴後晴 気温(最低4.1度 最高10.9度) 昨日、四国で春一番が吹いたらしい。鼻水くしゃみがよく出ると思っていたがこの影響だったのかも。夜中のパソコンは良くなかったなぁ。目の中が重っ苦しい。 昼のワイドショーのお天気コーナーで「春…

広島菜を樽から出し冷蔵庫へ

・曇時々晴後雨時々曇一時晴 気温(最低7.0度 最高19.5度) 広島菜漬けを出してジップ付き袋に小分けして冷蔵庫に保存した。2月初めには樽から出したかったが、重しを持ち上げる元気がなくて暖かくなるまで置いてしまい発酵しすぎるのを心配していたが…

古いカメラでヨシガモを三度目撮りに

・晴 気温(最低3.5度 最高16.0度) 目が痒い。花粉がかなり飛んでいるのかも。洗濯物を夜干して朝室内に取り込む季節がきた。 今日はお天気がいいし目が痒いとは言え暖かいので体も楽!。体がグレーで頭が緑の水鳥の名前が分かったので古い少し望遠の…

スマホでヨシガモをもう一度

・晴 気温(最低0.8度 最高14.2度) お天気があまりに良すぎて花粉が相当飛んでいるのではと思って歩きに行くのを躊躇していたが、16時過ぎマーケットまで往復してしてきた。買い物はせず、外のベンチで少し休んで帰りに鳥を見ながら歩いて1070歩。お…

歩こう

・晴時々曇 気温(最低3.5度 最高11.7度) 5時10分起床。ウットデッキをそっとカーテンを開けて見ると茶色の猫ちゃんがすやすやお休み中。そっとカーテンを閉めました。 残念なことに楽しみにしていた「生さだ」が録画されてなかった。予約をしたは…

芝ワンコと遊ぶ

・晴一時曇後雨時々曇 みぞれを伴う 気温(最低5.7度 最高12.1度) コロナ感染者が減ってきて5月からインフルエンザと同等の5類引き下げられるというのでぼつぼつ活動を始める時期になってきた。ということで役員会が開かれた。 その帰り、近所の知り…

ロボットWhizは空気清浄機だった

・雨時々曇後曇時々晴 気温(最低7.7度 最高18.4度) スマホの万歩計、殆ど測れてない。家での歩数が55歩。いつもより少ないカウントだがマーケットを出たときに見ると99歩とはいかにも少な過ぎる。全く歩いていないと同じではないか。その後強制的…

三毛ちゃん来庭は水目的だった

・✕ 気温(最低3.4度 最高10.1度) 隣のブロック塀の上に三毛猫ちゃんが座っている。きずかれないようカーテンの影から見ているとうちの庭に降り、バケツの水を飲んYさんとの間のブロック塀から出て行ってしまった。 冬毛のせいもあるだろうが大きな猫…

スマホ充電器故障で買い替える

・曇時々晴後曇後晴 気温(最低3.2度 最高14.7度) もう何日も充電できず、パソコンで写真を取り込むときに充電していたので大変不便だった。docomoで調べてもらったら充電器のコンセントが悪かった。コンセントはらくらくホーンの時からで調べると2019…

「ワカナ」いただく

・雨時々曇後曇一時雨 気温(最低5.8度 最高9.1度) NHKの「巨大ミュージアムの舞台裏」面白かった~ 小西さんからハマチより小さい「ワカナ」をいただいた。お腹を取ってくれてたので二枚におろすのは随分楽だったが皮を取るのに苦労した。生きがいいの…

ロボットWhiz

・晴一時曇後晴一時曇 気温(最低0.0度 最高10.7度) いつも行くマーケットで買い物の最中、ピッピッと音がするので何事かと辺りを見回したらロボットが掃除中だった。(後に掃除中ではなく空気清浄中と知る)進行方向に人がいると当たらないように避け…

歯医者さんの日・大胆なメジロ

・曇 気温(最低1.8度 最高16.3度) 昼ごはんの後コロパパがウッドデッキに出ようとして私を呼ぶ。ウッドデッキに置いたミカンにメジロが来ていた。美味しそうに食べている。それは紅まどんなだからね。ちゃんと味わってね。 今日で歯医者さんが終わる…

久しぶりに行った太陽市でいろいろ目移りする

・雨後曇時々晴後晴時々曇 気温(最低1.6度 最高7.1度) やっと太陽市で忽那醸造の赤つぶ味噌を買ってきた。はだか麦とお米は日本産で少し甘め。最近はこれがお気に入りだ。随分前、テニスをしていた頃、お花見などがあると買って来てくれていた「おふく…

あっつい氷が張った

・曇後一時晴後曇後一時雨 霙を伴う 気温(最低ー2.1度 最高6.9度) 今日はコロパパの昼食会がある日。昼食会の皆さんにお土産にと大根を採りに行って大きな大根を持って帰って来た。タオルなどで巻いてあった水道は凍っていなかったが庭のバケツの氷が…

雪だ!雪が降った!

・曇時々晴一時晴後曇 気温(最低ー2.8度 最高6.5度) 最低気温が0度を切った。風が強い。ブロック塀に吊るしてある金ダライがゴンゴン鳴るので下ろしに出たら電線がヒューヒュー鳴っていた。冬だなぁ。 ぐんと冷えてきたと思ったら雪が降りだした。1…

高齢でも頑張る公民館の自転車置き場波板張り

・晴一時曇後晴 気温(最低0.7度 最高9.7度) 今日も寒い朝だった。コロパパは7時過ぎから公民館の自転車置場の屋根のねじが取れ、強風で煽られ大きな音がしてご近所迷惑なのと、割れて飛ぶと余計に迷惑をかけるので直しに行った。8時からご町内のKさ…

ちょっと距離を伸ばした"歩き”

・晴時々曇後曇時々晴一時雨 気温(最低2.5度 最高12.5度) 今日は6時にトイレに行って起床。エアコンを入れなくてもいいくらいの暖かさだ。充電コードの不調をみてもらう積もりだったが遅くなったので止め、前から試してみようと思っていた「歩き」に…

内科へ

・雨時々曇 気温(最低12.9度 最高17.3度) 雨量34.0mm 雨がよく降った。昨日と合わせると48.5mmになる。 前の年の夏、雨が少ないとスギ花粉の量が多いと言われているが今年はそんな年らしい。8日のブログに「花粉症? 寝つきまであれほど…

歯医者さんへ

・晴 気温(最低1.3度 最高14.9度) コロパパにうちの野菜が切れているので収穫を頼んでいた。I・E子さんに高菜とか大根とかお持ちしたらお返しにマカロニサラダをいただいて帰る。喫茶店でも開かないかなぁと言うほどの料理上手!。ありがとうござい…

誕生日

・晴一時曇後晴時々曇 気温(最低1.4度 最高11.0度) 珍しく今年は胃が疲れてない。反対に食欲がある方だ。御馳走はないが自分が今食べたいと思っていたものを食べられた。それだけで幸せ! コロパパに毎年誕生日はお花をもらっていたが去年から世話が…

黒猫来庭

晴一時曇後晴一時曇 気温(最低1.4度 最高10.4度) 換気で窓を開けるとエアコンの室外機カバーの上に黒猫ちゃんがねていた。そこ暖かいでしょう。庭にはスイセンが咲き始めている。 口内が少しヒリヒリし口角炎が出そうな突っ張り感がある。今日も昼寝…

広島菜本漬け

・晴一時曇後晴 気温(最低3.0度 最高12.0度) 広島菜を本漬けする。寒くなるかも知れないと思いつつ15時すぎから始めて16時10に終了。あとは使ったものを片付けるだけ。大仕事が終わってほっとしたところでコロパパの夕食に山東菜を炊いて夕方寝…