2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝は4時ごろからくんくん言ってたのを何とか5時頃まで辛抱させる。傍にいて体のどこかを触っていると安心するのか大人しくなるのです。コロもうるさいのが嫌らしく、私を起こしに来ますのでリン、クーの傍にいても許してくれています。 外に出すときは必…
いくら四季咲きだからといって夏に咲かせなくてもいいのだが、うっかりして花芽を摘んでやるのを忘れていたら小さな花が咲いてしまった。 小さいし色が悪い。水も肥料も不足している。 花の終わったのを摘んでまとめて置いておくと、クーが気になるのかくん…
ヨルガオに緑と黄色い大きな芋虫がいる。写真は撮ることができるが退治するのは気持ちが悪いのでコロパパにお願いした。コロパパも葉が無くなっているのに気がついて何匹か退治したそうだ。これだけでなく桜についていた毛虫がウッドデッキのスリッパの上に…
7年半続いたブログ。日にちにすると今日で2600日。我ながらよく続いたものだ。はてなは沢山進歩していますが自分の進歩は亀の歩み。これからも多分、ゆっくりのんびり続て行くのだろうと思います。みてくださっている方々や☆をつけてくださる方々、コメ…
どうしたのクー〜!。今日の散歩はとってもいい子じゃありませんか。いつものように、会った犬に必ず吠えかかるのですが、今日は吠えだすと直ぐリンがたしなめ、私も引き綱を引きながら「駄目」と叱ります。で、繰り返すと3〜4度吠えた後、唸るような感じ…
原稿を届けるつもりがタムタムに着いて持ってないことに気がついた。共同農産の黒胡麻豆腐を買うつもりだったので無駄足ではないが…。気がつくのが遅すぎるよ。
安くて、美味しくて、話が面白い。3拍子揃った居酒屋なんです。お昼のランチなんですけどね。650円でこんなに沢山いただけるのです。(さつま汁松茸入り、牛焼肉、ごぼうの天ぷら、いずみや、もやしの酢物、カボチャ煮つけ、えのきと野菜の味噌和え)久…
薬草愛好会の資料をパソコンで仕上げる。挿絵の投稿もいただいてるので使いたかったが入らなかった。明日、チェックしていただいて、間違いがなければコピーにまわせる。5日に何とか間に合ってよかった。もうちょっと早く原稿をいただけたらなぁ。
散歩の時ハトがいた。先にクーが気づき追いかける。リンも気がつき追いかける。ハトは逃げる。その時リンがクーに組み付いた。今回ばかりはクー、負けじとリンに組みかかりリンの上に乗った。そして前からリンの頭を押さえ込んで放さない。それが1分、2分……
ブルーベリージャムは瓶詰めしたのを最後の熱湯で消毒。シールがなかったので名札は明日。 (ブルーベリー 1.2kg リンゴ 1個 砂糖 350g レモン 1個) 自生のブドウ。甘かった〜。粒は小さいし種があるけどちゃんと肥料をあげて育てればちゃんと食…
暑いからみんな同じ部屋にいる。コロは一番風が通るところで私を見ている。かまって欲しいのはわかるけど外は暑いし…もう少ししたらリンとクーを外に出すから一緒に外に出ようね。 コロリンクー この後コロパパから重大発表が… こちらにリンとクーが来て以来…
お隣の木の枝にうちで見るクマゼミより小さめの丸っこい蝉の抜け殻があった。雨の日に這い出したのか腹や顔は泥だらけだ。おなかに突起があるから小さくてもクマゼミだろう。
夜中0時少し前、窓の外が余りに明るいので出てみると綺麗な月が輝いていた。なんとなく秋…
ブルーベリージャムの作成中。ブルーベリーが1.2kgあり、リンゴを1個たしてグラニュー糖を350g入れる。これで結構甘いが日持ちさせるためにもう少し入れるべきか。
預かったものをお届したら終わりでジャムかお酒につけてとブルーベリーをいただきました。それも摘ませていただいて。ありがたいことです。ジャムを作るとしてビンを買ってこないと。 もう一つの用を済まし、本屋に寄ったところで11時。ここまで来たのだか…
我が家のサルスベリはとっくに終わってしまったが、お訪ねしたYさんのお宅ではまだ咲いていた。白いサルスベリもいいなぁ。
夕方5時過ぎ、リンとクーが鳴き出した。カシャカシャとゲージを引っかいている音も。トコトコと足音が聞こえてきた。様子を見に立ち上がるとクーが居間に向かって歩いてきた。どうやって開けたのか…カシャカシャ引っかいているうちに扉が開いたのか。これを…
コロパパが食事をしていると傍を離れずじっと食べる様子を見あげている。コロパパはこれに参ってつい自分の食べている物をやってしまうからこの夏1kg近くも太ってしまった。ダイエットさせるのは大変なのに。
昼から仕事と言うのにコロの散歩をし、菜園で水遣りの一仕事、朝食をとった後寝てしまったコロパパ。11時がきても起きない。夜中にリンとクーが鳴くたび起こされ、睡眠不足になっているから邪魔しないよう出かけると30分くらいで電話がある。起きてしま…
峡の館(広田の道の駅)でE子さんにいただいたミニトマト入りのゼリー。美味〜♪
帰って汲んだ水を下ろしているとE子さんが変な動きをしている蝉を見つけた。木にお尻をつける動作を繰り返しているのだ。クマゼミがつかまっている枝の上はナイフの先で引っかいたようになっている。蝉のお腹のところの針のようなものが幹に刺さっているよ…
E子さんが美味しい水がなくなったと言うので広田に行ことにした。ここまで行くのなら権現山のそうめん流しを食べねばなるまい。それに滝があったりするので涼しい。相変わらず私の目的は食べることで困ったものです。 権現山の流しそーめんは豊峰神社の鳥居…