生き物

ミント

Cちゃんから貰ったミントの花が咲いた。薄紫のおしべがツンツンと可愛いくて、葉に触れるとすっきりした香りがあるからか全く似ていないのになんとなくハッカを思い出すお花だ。 蝉が遠くで鳴き始め(多分小学校)暑くなりそう。いよいよ夏本番近し。

スジグロギンヤンマ?

母の所から帰ってくると塀に蜻蛉が止まっている。携帯で近づいても飛んで行かない。胴がきみどり色なのでギンヤンマのオスかと思ったが、念のため調べてみると確信はもてないがスジグロギンヤンマらしい。

カマキリさん、いらっしゃい

ちょっと遅いおはようです。とうとううちの庭にカマキリがきてくれていました。虫が少なくなりましたが生きていけますか。曇ったり晴れたりの天気ですが洗濯物が乾きますように。(はてなハイクより)

カワラヨモギを干す

昨日採ってきたカワラヨモギを干そうと袋からだすと、ちっちゃな緑色の虫が出てきた。触手があるのでバッタ類のあかちゃんだろうか。ちょこちょこと動いてなかなか写真に撮れないが、写真を拡大してみるとなかなか可愛い。

ナガコガネグモ

庭に出るとそこかしこにくもの巣があって、うっかり木の中に手を伸ばすとくもの巣がかかってしまう。今年は消毒していないからかも知れないが蜘蛛だけでなく虫が非常に多いとおもう。シソとミョウガの植わっているところの蜘蛛を見ていると、たちまちオンブ…

庭に蟹

川の傍にあるお宅ではしばしば蟹やら亀が庭を訪れるらしいが、今日はうちの庭の水受けに入っていました。 昼に見るとお仲間が増えていたので、一緒に川に戻ったかと思っていたら夕方見ると1匹は中で動かなくなっていた。早く水から出してやったらよかった。

虫、虫

ヨルガオに緑と黄色い大きな芋虫がいる。写真は撮ることができるが退治するのは気持ちが悪いのでコロパパにお願いした。コロパパも葉が無くなっているのに気がついて何匹か退治したそうだ。これだけでなく桜についていた毛虫がウッドデッキのスリッパの上に…

蝉の抜け殻

お隣の木の枝にうちで見るクマゼミより小さめの丸っこい蝉の抜け殻があった。雨の日に這い出したのか腹や顔は泥だらけだ。おなかに突起があるから小さくてもクマゼミだろう。

クマゼミの産卵

帰って汲んだ水を下ろしているとE子さんが変な動きをしている蝉を見つけた。木にお尻をつける動作を繰り返しているのだ。クマゼミがつかまっている枝の上はナイフの先で引っかいたようになっている。蝉のお腹のところの針のようなものが幹に刺さっているよ…

庭の蝉

今日も桜の木で賑やかに鳴いている。下を通るたび近いところから飛び立つのでおしっこを掛けられそう。 クマゼミが5匹とほかの声も聞こえるので探してみると アブラゼミが3匹もいた。近くで鳴かれると耳が痛い。

ツマグロヒョウモン

ニオイスミレといっていただいたスミレは大きい葉が出る。ツマグロヒョウモンの幼虫が2匹いて、水遣りで濡れるのにもめげず葉がなくなるほどの勢いで食べてしまっていた。その幼虫の1匹が蛹になった。もう1匹は見えないのでスミレの葉を探しに出かけたの…

蝉がだんだん増え、桜の木のこんな小さな枝にも脱け殻がありました。

カナヘビの子供

雨が降りそうな空だけどたまに雲が薄くなって日差しがあるようなないような一日だった。やっと溜まった洗濯物を干し遊びたがるリンとクーを3度も出して運動させていると石の上に小さなカナヘビがいる。天気がよくなったのに撮る花がないので犬たちでも撮ろ…

カナヘビ

これは多分この間アジサイの上で一休みしていたカナヘビと同じ個体だと思う。雨の止み間に青紫蘇の上で日向ぼっこ中でした。 玄関に置いてある菊の鉢やタマリュウの上にいるのもよく見かけるが、同時に見たことがないが、毎年姿を見るので世代交代されている…

アブ?

選挙の帰り道の家の庭にはキンカンが花盛りだった。写真を撮っているとファインダーを横切ってうるさい虫がいた。花粉をつけて飛び回っている。これだけ沢山のアブ(多分)が来ているこのキンカンはきっと沢山の実をつけるだろう。

蝉の声が聞こえる。シャオシャオシャオ…数秒続いて途切れました。暫くしてまたシャオシャオ…数秒。えっ、もう。夏の始まりはジジジジのアブラゼミからではないのですか。

アゲハ幼虫

近所の金柑の葉を調べると卵を産み付けられていて、いろいろな段階の幼虫もいた。そのお宅にはツバメが巣をかけ子育てしているが、飛んでる虫しか食べてくれないから家人が退治するしかないわけで…伝えるべきか見守るべきか…

ツマグロヒョウモン♂

今日はツマグロヒョウモンのペアが庭をひらひら飛んでいたが、メスは直ぐ何処かへ行きオスだけが残って一休みして飛んでいった。 一回り小さなヒメアカタテハもペアで揃って飛んでいた。(幼虫の食草はよもぎやごぼう)そういえばナミアゲハも良く飛んでくる…

ツマグロヒョウモン♀

近所の道端においてあるパンジーの上をツマグロヒョウモンが止まったり飛んだりしている。良く見ていると卵を産み付けていた。菫があると良く飛んでくるが産卵を見たのは初めて。

カナヘビ

朝一番のリンとクーの庭遊びの時(5時半)、遊ばせている間に汚くなったアジサイの花摘みをしようと手を伸ばすと花の上にカナヘビがいた。雨にならないうちに食事に出てきたのか、体を温めているのかしばらく逃げなかった。

バラとかえる

ひどかった昨日の雨が止んで花たちが生き生きしているかと庭に出てみたら、二度目の四季咲きバラが一輪咲いていた。ピンクの花なのに今朝は朝日の色が染みたのかオレンジがかった柔らかな色だ。 良く見ると花の後に白いアブラムシのようなのがついている。 …

ヒメアカホシテントウ

アジサイの葉に黒地に赤い点が二つのテントウムシを見つけた。時々見ることはあるけど庭で見たのは初めて。ナナホシテントウは植物につくアブラムシを食べますが、これはクワやナシに寄生するクワシロカイガラムシやルビロウムシを食べるそうです。

カエル

今朝、余りに早くから(5時半頃から)鳴くリンとクーを庭で放したので散歩に行ったのは10時半だった。曇っていたので暑くならないでよかった。でもこのカエル、門扉の上です。陽が当たっていないとはいえ体が乾いてしまうのではないでしょうか。それとも…

アマガエル

台風のあと沢山の可愛いアマガエルがあちこちに出没している。お祭りで濡れた旗を乾かそうと引っ張り出した植木の棒にちょこんと乗っかったまま物置の横から引っ張り出してしまいました。なんとなく首をかしげて考えているようなかえる君でした。

えっ、ヒルが…

朝来られた方が「可愛いめだかが育っていますけど中にヒルがいますよ」と教えた下さった。見るとにょろにょろと2匹も泳いでいるではありませんか。今まで気がつかなかったけどひょっとして稚めだかはこれに食べられたの?。川から採って来た水草を入れたの…

ウスバキトンボ

今年のウスバキトンボをミカン山の枯れ木に止まっているのを撮ってきた。6時過ぎで薄暗くなっているし、ちょっと近づくと逃げるのでピントが合わない。今年は枯れた木を片付けてしまったので庭に来ないようだ。だいぶ赤くなってきているのは♂?。

昨日撮った蝉の抜け殻を調べてみた。3.5cmほどでお腹に突起があります。http://www.mushitec-fukushima.gr.jp/content/d/000/jiyukenkyu/natsu_all_seitai.htmによると触角でわかるというのですが天眼鏡で見ても触角の毛は見えません。もっと大きく見え…

クマゼミ

今日はヒヨドリが来てないので良く鳴いています。見えるところにいるのを数えるとざっと10匹。これが一斉に「シャオシャオシャオ」と鳴くのだから賑やかなはずだ。半数が雌かも知れないけど。 右上の写真はセミの抜け殻。お腹に突起があります。

蜻蛉

昨日、車を停めていた山際にいました。真っ赤な細身が素敵!。マユタテアカネの雄でしょうか。近くには地味な黄色に黒い筋の同じような蜻蛉が飛んでいました。

クマゼミ

うちの庭ではまだ声や姿を見ないが、コロパパがお隣の庭の木にいた蝉で小さめのを捕まえてみるとクマゼミだったとか。我が家もすぐ窓を開けていられないほど賑やかになるだろう。