2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

熱帯睡蓮ゴールドウェース

買って3年目の熱帯睡蓮が今年もさいた。葉の数は去年よりずっと多い気がするが今のところ他に蕾はない。今年は植え替えしようと睡蓮の土を買ったが、すでに蕾があったので出来なかった。やっぱり沢山咲かせるのには肥料が足りないようだ。

雨 気温(最低22.4度 最高26.6度)

13日0時現在

貯水量 624.2万m3 対前日比 +2.3万m3 貯水率 99.1% 対前日比 +0.4ポイント 平年貯水率 93.0% 給水量 前日給水量 141,840m3 前年同日給水量 151,630m3

故障の元は…

エアコンは部品を換えることでまだ暫く使えそう。洗濯機はお湯とりのホースが長年の使用で穴があいて使い物にならなくなってバスポンプを使っていたのですが、それを忘れお湯とりの方で使用していたのでした。そして不思議な水は何のことはない、中に入れて…

雨のち曇 気温(最低22.6度 最高26.3度)

12日0時現在

貯水量 621.9万m3 対前日比 +3.3万m3 貯水率 98.7% 対前日比 +0.5ポイント 平年貯水率 93.0% 給水量 前日給水量 136,320m3 前年同日給水量 155,510m3 このところ貯水率が戻っても給水量の供給量が昨年に比べ低い傾向にある。

故障は続く

先日は2階のエアコンが動かなくなり今日は洗濯機に水が入らない(脱水は出来るのだが)。その上食器棚の観音開きの扉から怪しい水がたら〜り。昨日気がついて元気のないコロが夜中におしっこでもしたかと思ってふき取っていたが、今朝も茶色の水が扉の下に…

赤いガクアジサイ

水汲みの帰りに寄ったひろた道の駅に咲いていた。ガクが白から赤に変わるタイプのようだが残念なことに全部下向きになっているので上手く撮れません。つり橋を渡ったところにもアジサイが沢山咲いていたのだが、このところ食欲のないコロが気になり道の駅で…

曇一時晴一時雨 気温(最低22.7度 最高30.6度)

11日0時現在

貯水量 618.6万m3 対前日比 +4.0万m3 貯水率 98.2% 対前日比 +0.6ポイント 平年貯水率 93.0 給水量 前日給水量 140,520m3 前年同日給水量 148,200m3

10日0時現在

貯水量 614.6万m3 対前日比 +9.4万m3 貯水率 97.6% 対前日比 +1.5ポイント 平年貯水率 93.0% 給水量 前日給水量 134,510m3 前年同日給水量 148,420m3 石手川ダムの貯水量が平年に戻ったので地下水と雨量は省略

蝉の抜け殻

皿が嶺を登り始めるとカナカナと蝉が鳴き頂上に近くなると違う蝉が鳴いていた。

曇一時雨 気温(最低22.4度 最高30.9度)

9日0時現在

貯水量 605.2万m3 対前日比 +18.3万m3 貯水率 96.1% 対前日比 +2.9ポイント 平年貯水率 93.0% 比較 +3.1ポイント 地下水※水位は、地表から地下水水面までの距離を表しています 観測井(南高井)の水位 2.09m 対前日比 -0.08m 平年水位 2.30m 観測井(天皇泉…

終りのストレッチの後は久々に瞑想だった。七色の虹をイメージしていくのだが3番目の黄色あたりからいびきが…。先を越されて寝られなかった。(睡眠タイムではないのだが)

アザミに集まる虫

昨日の皿が嶺の竜神平では霧がはれ虫たちがいっぱい。多分ここで刺されたのだとおもう。今朝は6箇所に増えていた。アザミに止まったシジミチョウも蜂も蜜を吸うのに夢中で近寄ってもすぐには逃げない。

曇一時雨 気温(最低22.3度 最高26度)

8日0時現在

貯水量 586.9万m3 対前日比 +55.8万m3 貯水率 93.2% 対前日比 +8.9ポイント 平年貯水率 93.0% 比較 +0.2ポイント 地下水※水位は、地表から地下水水面までの距離を表しています 観測井(南高井)の水位 2.01m 対前日比 -0.07m 平年水位 2.30m 観測井(天皇泉…

皿が嶺

昨日、Eさんに誘われたからと言って市民大清掃がありコロパパが夕方から仕事、天気も雨がなさそうだけど山は雨になるかも、というのにほいほいと行ってしまうなんてどうしようもない不良主婦と自認しつつ皿が嶺頂上まで登ってきた。こんな物好きは私達だけ…

風穴

霧が立ちこめた中を車で風穴まであがってきたがここは冷気が流れていた。まだメコノプシスは咲いていたが終わりつつある。

曇のち雨 気温(最低22.3度 最高28.2度)

7日0時現在

貯水量 531.1万m3 対前日比 +36.9万m3 貯水率 84.3% 対前日比 +5.9ポイント 平年貯水率 93.0% 比較 -8.7ポイント 地下水※水位は、地表から地下水水面までの距離を表しています 観測井(南高井)の水位 1.94m 対前日比 +0.15m 平年水位 2.30m 観測井(天皇泉…

今日、午後2回蝉の声を聞く。コロパパは一番先に鳴き出すのはコゼミという。調べるとニイニイゼミらしい。いよいよ梅雨明けが近いのか。

鳥の羽根

そのブルーベリーの上に小さな鳥の羽根が落ちていた。カラスの羽根は良く落ちているけどこれはスズメ?ハト?

虫葉

裏年の数少ないブルーベリーが食べごろになりとっていたところ実がならなかった木の葉が変わった形になったと思ったら毛虫〜。刺されると大変なことになるところだった。

曇 気温(最低21.1度 最高26度)七夕

6日0時現在

貯水量 494.2万m3 対前日比 +26.3万m3 貯水率 78.4% 対前日比 +4.1ポイント 平年貯水率 93.0% 比較 14.6ポイント 地下水※水位は、地表から地下水水面までの距離を表しています 観測井(南高井)の水位 2.09m 対前日比 -0.06m 平年水位 2.30m 観測井(天皇泉…

5日0時現在

貯水量 467.9万m3 対前日比 +43.7万m3 貯水率 74.3% 対前日比 +7.0ポイント 平年貯水率 93.0% 比較 -18.7ポイント 地下水※水位は、地表から地下水水面までの距離を表しています 観測井(南高井)の水位 2.03m 対前日比 +0.21m 平年水位 2.30m 観測井(天皇泉…

行ってみたいところ

テレビで礼文島を尋ねる番組をやっていたのに途中で気づき録画しておいた。改めて見ているとお花畑は撮れなかったがバックに写る花たちを見ていると行きたくなったよ。利尻島と礼文島は憧れ!。

ヤマシグレ

笹倉湿原で出会った花の名前がわかったので残しておく。*1多分秋には赤い実がつく花だと思う。確か皿が嶺にもあったはず。確かめに行きたいな〜。 スイカズラ科ガマズミ属 *1:「このきなんのき掲示板」で同じ花のお尋ねがあった