大豆の料理教室

 大豆のナゲットと汁物を教えてくださると言うので出かけた。場所はいつものYさんの倉庫。最近お好み焼きのお店を始めたという料理上手のY岡さんと若いIさんが先生です。今日の流れを説明していただくと、最初は醤油餅、そして大豆のナゲット、野菜と豆のスープ、野菜サラダの順です。
  醤油餅は以外に簡単でした。材料は粉と醤油、砂糖、生姜、水。お湯に醤油、砂糖、生姜を溶かし、粉を入れて練る。棒状に丸め醤油餅の容にし蒸して出来上がり。手作りならでは、好きな形を作って楽しめます。教えてくださったのは集まりがあるとよく醤油餅を持ってきてくださっていた方で、失礼なことにお名前を聞き逃してしまった。

 Ⅰさんの「大豆のナゲット」は大豆と玉葱、小麦粉、塩、胡椒、揚げ油があればできる。茹でた大豆をミキサーにかけるときに少し粒々が残っていたほうが食感が良い。中に入れるものを工夫するとまた違った食感や味をたのしめそうでした。たとえば蓮根とか。

 Y岡さんの「野菜と豆のスープ」
 ニンジン、玉葱、ブロッコリーの茎、セロリなど野菜を1cm角に切って炒め、ローリエを入れ、ブイヨンで煮る。豆類は(大豆、レンズマメ)茹でておき仕上がる前に入れる。
 「野菜サラダ」は通常の野菜を使う。ドレッシングが美味しかった〜♪。完熟アボガドとレモン汁、岩塩、黒胡椒、蜂蜜をミキサーにかけるだけ。アボガドはドレッシングにも使えるのですね〜。果物としてしか食べたことがなかったので新しい発見でした。
その他、コーンご飯、黒大豆ご飯のおにぎり、豆腐のケーキや果物いろいろ、お漬物(Y川さん作)などがあってお腹いっぱいになりました。どれも美味しい!。忘れないうちに作ろうと思いつつ重たいお腹を抱えて帰路につく。出掛けに色々あってちょっと遅れてしまいましたが待って下さっていて申し訳なかったです。その分、頑張って記録するつもりでしたが皆さんレシピを作って下さっていましたので、作る人として絶賛参加させていただきました。ちなみに醤油餅で自分が作った猫とか花と葉っぱなどは食べようと思ったときにはもうありませんでした。写真を撮らなかったのが残念。