生き物

アオサギがいっぱい

母を送っての帰り、西条の水田跡にアオサギがいっぱい。この写真の中だけでも26羽いる。ここがコロニーなのだろうか。以前この畑の横のアシのようなイネ科の植物が生い茂った水路のなかにはカモ類やゴイサギなどがいたのだが、今回は見えなかった。

伸び放題の兄弟犬リン(兄)とクー(弟) 

コロ兄は年末31日の夕刻に車で2匹の犬とともに里帰りして今日、午後4時過ぎに帰宅。家に着いたと連絡があったのは23時過ぎ。大阪までかなり混んでいたらしい。帰省の3時間前まで仕事で自分も犬達も正月仕度をしてないままでヨークシャテリアなのに毛…

のぎく展のかえる

可愛いアマガエルと茶色のカエル、見えるかな〜。

探鳥会の続きのような散歩

昨日の、松前町の池に沢山の鳥がいたので東の池の鳥がどうなったか気になりコロの散歩を軽井沢を越えていくことにした。E子さんを誘うとゆうちゃんも歩くというので一緒に出かける。あのきつい坂をとことこ歩き途中で一度お水を飲んだだけで鳥の鳴き声が沢…

メジロ

昨日メジロの声を聞いた気がしていた。今朝何気なく葉が黄色くなって散り始めた庭の桜を見ているとスズメと違う鳥がいるような気がした。鳴き声がチッチッと聞こえる。しばらくしてコムラサキの枝に降りてきた鳥はやはりメジロだった。ヒヨドリに横どりされ…

目的は鳥見

E子さんがお玄米を買いに大谷池近くの農家へ行きたいというのでナビがてら(車にナビが有るので横でちゃちゃを入れるだけ)ついていった。実は大谷池の鳥たちやえひめ森林の森の鳥たちを見たいという魂胆だったのだ。大谷池についてまず賑やかに「グェッ、…

クロコノマチョウ(タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科)

今日は健康診断の結果が出る日。受診の時は自転車でいったが天気はいいし(良すぎて暑い)30分位の距離(山越えの近道で)と思ったので今日は歩きで。帰りは足を伸ばしセブンスターで買い物までしたので1時間以上歩いたことになる。気持ちいい!。山越え…

さなぎ

変化なし。やっぱり羽化に失敗したのかも。「鉄腕ダッシュ」でさなぎが蝶に変わる時さなぎの中で溶け蝶の姿に作り変わるとか。へ〜〜、すごいな〜。キアゲハは羽化するまで2週間かかるとあったがクロアゲハ、ナガサキアゲハも同じだとすると羽化するのはも…

さなぎ

昨日Tちゃんから「変化なし、ナガサキアゲハかも」というメールをいただいていたので先ほど見に行ってきた。緑色の部分がなくなり茶色になっている。Tちゃんちのどなたが作ったのかわからないがさなぎにネットをかぶせて守っていたので羽化するのが楽しみ…

ナガサキアゲハ?

石鎚山登山中にTちゃんからナガサキアゲハかもしれないとメールがはいった。確認したいが「ただいま石鎚山登山中」と返事を出す。どんな変化があったのか気になるところ。

さなぎ

昨日の壁に糸で固定したばかりのさなぎ(?)が丸一日経ったところで完全なさなぎに変身。ネットで調べてみるとクロアゲハ(アゲハチョウ科)で間違いなさそう。明日か明後日頃脱皮するのだろうか。

ヤマガラ

買い物の帰り道ちょっと遠回りして東の池で鳥見する。が池には釣り人が何人かいるだけだった。ついでに運動不足の解消に1周だけ歩いたが今日もジジッ、ジジッと声がしてヤマガラが2羽姿を見せてくれた。

さなぎになる直前?

Tちゃんが「塀に何かわからないさなぎぎが着いている」というので見せてもらった。見せてもらったのは2時頃だったがちょうど糸を張って体を固定したばかりのようでまだもぞもぞ動いていた。クロアゲハのさなぎ?。1時間後に見せてもらったときには動かな…

モズ

多分モズの声だったと思う。今朝はコロパパが早くからお祭りに出かけたので私がコロの散歩に行ったのだがみかん山のモズがよく止まって啼いている木の方からモズと思う声がする。みかん山の上まで行かなかったので確認はできなかったが1週間くらい前に同じ…

(写真日記)フンボルトペンギン

とべ動物園の夜の動物園を見ることができるのは今日が最後とダブルCちゃんが誘ってくれた。以前から一人では行きにくかったので早速誘いに乗って大人3人、小学生3人、幼児1名で出かけた。最初に見たペンギンやアシカ、シロクマの水辺には多分自然のアオ…

キアゲハ

自転車で買い物の帰り、道端に黄色いものが見えて立ち止まったらキアゲハが横たわっていた。蝶を撮ろうとしても焦点がやっとあったところで逃げられることが多いので良いチャンスとカメラを向けたら立ち上がるように動く。生きていた〜!。羽が開くまで待っ…

ワシタカ類の渡り

楽しみにしていたハチクマの渡りを見るために早寝ししなくちゃと思えば思うほど寝られず3時間くらい寝ただろうか。私にしては大変な早起きで(5時10分起床)家を6時過ぎに姦しおばちゃん3人組で出発、途中コンビニでお弁当を買い桜三里のパーキングで…

庭では蝉の声が聞こえないのでもう終わったかと思ったら夕方の散歩中、みかん山沿いの家の柿の木にツクツクホーシの鳴き声の凄いこと。我が家の近辺の庭木の消毒が近いのを察して全部そちらへ行ったのかと思うほどだった。

クマゼミの脱皮

先日の散歩中に見つけたクマゼミの脱皮。乳白色の羽で抜け殻にぶら下がっていたので脱皮してまだ時間が経っていないと思われた。翌朝にはシャオシャオとにぎやかに鳴いているだろう。蝉はカメムシ目なんですね〜。

どうしてこんな所に?

朝お弁当を作っていたら「ピンポ〜ン」の音が。こんな朝早くなんだろうと出てみると近所の方が「放水路のエアダムのところに犬がいるけどどうしよう」と言う。この水路は高いネットで囲まれていて普通には入れないところ、まして犬が自分で入ることはできな…

犬猫の仲

自分の膝の傷を見て思い出した大事件(22日追記) 散歩中にコロに擦り寄ってくる猫ちゃんがいるかと思えば反対の猫もいるのです。今日の猫は凶暴な猫の話。コロは襲い掛かられるとも思わず犬懐っこい猫のつもりで近寄ったのだ思うのですが、いきなり2匹の…

アマガエルの子?

17日、風穴の帰り道、雨が止んだのでハス畑に寄った(午後2時半)が花はも終わっている。開いているのは花びらが散りかけた花だけだった。写真を撮ろうと近寄るとちいさなかえるたちが足元から湧き出すように飛び跳ねるのでカエルが居なくなったところに…

タマムシ

コロの散歩でヨモギの葉に何か光るものを見つけた。4cmくらいの大きさでヨモギにぶら下がったお腹が七色に光っている。写真を撮りたくて葉をつまんで裏返すとお腹よりもっと綺麗に光る羽があった。見る角度で色々な色に光る。玉虫色とはこの色なんですね。…

写真日記 ヒグラシ

風穴ではカナカナと大きな声で鳴いている蝉。実物にを見ることはできないがあちこちに抜け殻がある。 日の出前、または日の入り後の薄明時によく鳴くが、曇って薄暗くなった時や暗い森林内、雨の降った後などの涼しくなりはじめると日中でも活発に鳴くことが…

庭に初蝉

少し前から土手の桜の木にアブラゼミが鳴いていたが我が家での初蝉はツクツクホーシ。はてなダイアリーを書き始めてからのセミの初鳴きを調べてみると2004年は7月9日、2005年は7月7日、そして今年は16日。今年もにぎやかなことだろう。

ヤマトシジミ

久し振りに見たヤマトシジミ。写真を撮ってといわんばかりに羽をひろげてじっとしていた。

 雀もトンボも そして蝶も

昼食後お茶を飲んでいたらバタバタバタバタと。驚きました、雀です!。雀も慌てたでしょうが私も大慌て。網戸を開けてやるとふらふらしながら飛び地面に着地、よろよろしながら桜の枝に止まりました。コロに気がつかれなくて幸いだったよ〜。で今頃になって…

熱帯魚

眼科で今の度にあわせた重たい眼鏡を掛けたまま10分位、合っているかどうかいろいろなところを見て試して見るのにデジカメで水槽の中を撮っては眺めていた。だって一番必要なことだから。

写真日記 クロヒカゲ 22日追記

皿が嶺登山道を歩いていると足元からぱっと飛び立つ。写真を撮る間、枝にとまったままじっと動かないでいてくれた。羽化直後かも知れない。20日皿が嶺にて撮影。

うさぎ

話をしながら登っていると先客さんが「シーッ」と合図する。ステッキで指した先に野生のうさぎがいるというのだが保護色だし草の陰でよく見えない。展望舎に登ってみると岩の上でこちらを見ていた。猿や猪がいるとは聞いていたがココへくる楽しみがミソサザ…